リサイクル 阪南産業株式会社
|
定休日:日・祝日
※ピンク色の日が定休日です。
営業時間:7:00〜18:00 |
|
上棟式・・! 2008年08月28日
上棟式とは・・「建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成することを祈願する儀式。「棟上げ(むねあげ)」、「建前(たてまえ)」ともいう」・・。
7月初旬にUさんがお見えになり、敷地面積600坪の自宅に『古材』を使って「癒しの空間」を造りたい・・と・・お見えになり
・・倉庫の『古材』選定「2008年07月07日大切なお客様」ブログ掲載。
工事も順調に進み、この程「上棟式を行うことに成りました」の連絡をいただき取材に行く事に・・・。 |
重量感のある80年の歴史の古<イニシエ>梁材 |
*U邸は、大阪南部の山間部に在り、庭先からは金剛山系を望み、夜には夜空を仰ぎ、仕事の疲れを癒す空間として最適の場所。又一つ『古材』を使った「心の癒しの空間」造り・・。「古(イニシエ)の『古材』がお役に立てば私も癒されます」・・! |
2008年09月10日
上棟式(其の後ー2)
秋の風が肌に優しく語りかける今日この頃・・!私・・(*^・ェ・)ノ少し「夏ばて気味」!
季節の変わり目は、誰しも体調の崩れに悩まされる事と思う「シャキーツト」して後半を乗り切りますか?
<朝、北海道玉蜀黍を試食しました、甘くて美味しい秋の味覚・・。> 昨日U邸の棟上の、その後を取材に行ってきました。<工事の進み具合は6割方程度>
この様に心のユトリを持ちスローライフを楽しむ・・誰しも望む事と思います。田舎に移住し夫婦でノンビリト暮す・・こう在りたいものですネ・・私も、もう何年か経てば・・!?。 |
斜交いに入れられた「古材」インパクトがあります |
左右対称の「古材」 |
2008年09月22日
上棟式(其の後ー3 )
着々と、進んでいます。(@_@;)しました、室内に「雑木・・生木が〜!」オブジェ感覚での配置とか・・!Uサンの言葉「何か、物足りないナ〜」と感じられそうです、外を、眺めていたら「あの雑木を室内に置いたら良いのではないか?」斬新な考えヒラメキ・・此れが絵になっている・・!感心されます。
・企業家であるUサン 我々とは「考え方・目の付け何処」総てが違っている⇒行動力⇒周りの人を迷わず方向付ける力」・・参考にしたいものです。 |
オブジェとしての雑木 |
入り口の左下のは耐火煉瓦が・・! |
入り口の庇の二本の柱材は拘りの「古材」
|
棟梁は室内作業 |
日が経つにつれ「拘りの家造り」は進み、
周りの樹木の生長も著しく感じられる・・! |
|
2008年10月02日
上棟式(其の後ー4 )
台風も前回の14号とほぼ同じコースを辿り温帯低気圧に変り、日本列島を南から北に横断することなく被害も無く何よりでした。一転し大阪は快晴になり、空を見上げればチリ一つ無い快晴<台風一家のお陰>・・。順調に進んでいますU邸8割方完成でしょうか?<お伺いしたら、左官屋さんの作業が行われているところでした>
・手造りの拘りの家は・・建売住宅と違い・・全て建てる人の希望が叶っており、子供の頃、小刀で作った竹トンボ・水鉄砲の様な自分だけのオリジナル品に似通った感覚が漂っている。完成の日からはUサンはこの場所が居心地が好く一番長く居座る所となるのは避けられないであろう・・・。 |
外壁をモルタルが塗られ変貌しているようです |
古材を使った棚 |
室内も綺麗にモルタルが施されている
|
日に日に庭木の生長が伺える |
2008年10月27日
上棟式(其の後ー5 )
夏からいきなり季節は変わり冬に突入の感がします。<今日この頃>お風邪を召された方が多い事と存じます。拙者も其の一人で御座います。一昨日38.5度<知恵熱が出ました・・グッタリと静かに布団の中>総べての遣るべきことをallcancel<スイミング1,000m/日・山歩き/日曜日・祭日>せざる終えない状況でした。本日老体に鞭を打ち上棟式(その後ー!)U邸の取材に行ってきました。
・外観・室内共も完璧に仕上がっていて感心するばかり残す所、周りの景観造り、この日も左官<兼>土木建築屋サンが家の周りの・・お化粧造りに精を出されており、私も顔馴染み・・ス。奥様と少しの時間お話が出来ました・・「古材」を使うに当たって「提案」は「どちらがされましたか?」の質問をさせて頂いたところ「私」が「しました」との事・・ソ〜何ですよね〜!圧倒的に女性が多いようです。私は・・明日からターゲットを絞り世の奥様方を攻めたく思っています「勿論『古材』売り込み」。<まだ・・少し微熱が残っている様です。39度あるかもヨ〜!?> |
外観は古材が際立ち癒しの・・・! |
戸板も収まるべきして収まれば・・・! |
蔵戸も収まるべきして収まれば・・・!
|
室内の装飾造りにも心憎い気使いが・・・! |
2008年11月15日
上棟式(その後・・完成)
天気予報では、大阪は小雨と予報は出ていたようですが?反して小春日和と車の中は汗ばむ陽気・・!でした。拘りの癒しの離れの館が略(ホボ)完成の知らせを聞き飛ぶが如くお伺いすることになり、早速写真撮影<ところが、ご主人のリクエストがあり、写真のポイントは、この様に写すほうが・・・良いのだとご主人が90%と写されましたメンボクナイ・・トホホ・・!>お伺いした時は、ご主人は家庭菜園真っ只中、奥様は館の周りの石垣積みにと奮闘中・・目的が確りと見えていることは人生楽しいことですね。
・始めて今回ご夫婦の写真を掲載させていただく事になりました。大変素敵なご夫婦で目的が一つ・・今回の「古材」を使った拘りの家造りは、「古材」選びから何度も二人で来店いただきました。私も取材に辺り他人事ではなく完成に至り喜びも一入です。古材×洋風でモダンと癒しを求められたつくりを見学したい方がおられましたらご一報下さい。『古材.com 芝マデ』 |
拘りの古材を使った癒しの家 |
拘りの古材を使った癒しの家 |
我武者羅に歩んだ今までの人生・・これから二人してのんびりと・・!
周りには、小川をイメージした川・空間から望む景観・母屋!
|
|
|
|
|
大黒柱には成長の痕が、梁材には囲炉裏で暖をとり語り明かした。家族の団欒の証が木材に染み込み新しい木材には無い神秘的な「古(イニシエ)」の味と言っても過言ではない・・「古材」。 |
|
|
|
|
|
|
|
|